アクセスアップの基礎の基礎
アフィリエイトをはじめ、自分のブログやサイトを持って稼ぐ場合、人が来ないと報酬が発生することはありません。そこで、 アクセスアップ対策が重要になるわけですが、そもそも人は、どうやってブログやサイトにアクセスしてくるのでしょうか?
3つのアクセス方法
実は、あなたのブログにアクセスする方法というのは3つしかありません。
- ブログのURLを直接アドレスバーに打ち込む
- ほかのブログからアクセスする
- 検索エンジンからアクセスする
以上の3つだけしかありません。以下にそれぞれの特徴をあげてみます。
ブログのURLを直接アドレスバーに打ち込む
これは、あなたのブログのURLを誰かに知ってもらう必要があります。主に友人やもしくはお気に入りからのアクセスが主になると思います。
ほかのブログからアクセスする
これは一般的な方法で、代表的なのがヤフーカテゴリーだと思います。そのほかにも相互リンクや、中小のリンク集もこれに当てはまります。
検索エンジンからアクセスする
これが最も一般的で、かつ、最も質の高いアクセスの望める方法です。このサイト(ブログ)にアクセスしている方も、 ほとんどが検索エンジンから来たと思います。そしてこの方法は、意図的にできるのが特徴です。
どれが1番効率がいいか?
今まで紹介した3つのアクセス方法ですが、1番成果が上がりやすく、大幅なアクセス増が見込めるのが、
検索エンジンからアクセスする方法です。
ただ、検索エンジンからのアクセスは、成果が見込みやすいという特徴をもってはいますが、
不安定であるということも覚えておいた方がいいでしょう。
次のページからは、ブログ独自の機能を使ったアクセス獲得方法を絡めつつ、検索エンジンからのアクセス獲得法について解説していきます。